独り企画!バンコクの有名な観光地に行こう
早くタイ語だけでブログを書けるようになりたいのりせんです(-ω-)..
さて、この度タイで2度目の就職を果たしたわけですが、在タイ歴(?)は3年目に突入しました。
まぁまぁ住んでる割にバンコクといえば!的な観光地に行ったことがなかったんです。
あの有名な…

はい。ワットポーに行ったことがありませんでした。
正確に言うと何度も近くに行ったことはあるんです。
でもなんか入らなかったり、閉館してたり…縁がなかったんです。
今回はバンコクに住むということでこれからどんどん有名な観光地に訪れていこうと思います。
(もうおのぼりさんなんて言われないように…)

7日はもう過ぎてますが、タイはまだまだお正月ムードでした。

でかーいっていうよりも…ながーーーーーーーーいって感じがしました。
(貧相な感想ですみません)

タイの夕焼けはお寺のシルエットと合わさると本当に絵になりますなぁ~

なんとなくドラゴンボールの悟空の道着を思い出してしまいました。
(不謹慎ですみません)
外国人は入場料が100バーツなんですけど、タイ人は無料なんですね…しかもタイ語で案内があるから外国人はわからないという…。
タイってこういうところが多いですよね。動物園とか博物館も。
日本はどうでしたっけ?たぶん同じ料金ですよね?
良心的なのか、もともと高すぎなのか…まぁお国柄でしょうか。
今回はバスで出かけました。
バンコクのバス旅のススメについては今後アップしていきたいと思います!
ではまた!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。