タイバンコクカフェ
【バンコク・カフェ】アソーク駅から徒歩7分。オフィス街にある、ちゃんこい感じのカフェ。early birdは土曜も営業。
アソーク駅から北に行ったところにあるプチカフェ、
early birdに最近ハマってます。
喫茶店だといつもカプチーノを頼むのですが、
カプチーノの価格は55バーツで
アソークのオフィス街にあるカフェとしては標準の価格です。
ラーメン好きの人が、食べ比べるとき、
いつも同じ味のラーメンで比べると言いますが、
それと同じ感じのカプ判断ですが、
甘ったるくなく、苦みもほどよく、
価格以上においしいと感じます。つまりコスパ良し!です。
もっと値段の高いチェーン店とかは、微妙なところが多いので…。
(タイ人好みなのかもしれませんが…)

入り口には大きなメニュー看板が目に入ります。

スタッフが働くカウンターはそんなに大きくないですが、
平日だと3人がせかせかとコーヒーを作っています。

コーヒーストローと、フロート用のスプーンストローが
わかりやすくしてあります。
かわいいカフェなのに、ここだけ雑でもったいない感じがします(^^;)
手書きのポップとかでもいいと思うのですが…。

小さいスペースですが、休むところもあります。

テーブルは3席。

カウンターは2席。
ほとんどの人が、
仕事の休憩で使うと思うので、
これぐらいのスペースでもちょうどいいのかもしれません。

店内

店の前の様子。
アソーク駅から見て、居酒屋剣心をもう少し歩いた先の左手にあるので、
迷うことはないと思います。(7の隣ぐらいですね)
だいたいこの辺です。
タイトルに「土曜も営業」と書きましたが、
日曜については、また調べて追記します。
ちなみに祝日は休みでした…。
ではでは。
いつも同じ味のラーメンで比べると言いますが、
それと同じ感じのカプ判断ですが、
甘ったるくなく、苦みもほどよく、
価格以上においしいと感じます。つまりコスパ良し!です。
もっと値段の高いチェーン店とかは、微妙なところが多いので…。
(タイ人好みなのかもしれませんが…)
入り口には大きなメニュー看板が目に入ります。
スタッフが働くカウンターはそんなに大きくないですが、
平日だと3人がせかせかとコーヒーを作っています。
コーヒーストローと、フロート用のスプーンストローが
わかりやすくしてあります。
かわいいカフェなのに、ここだけ雑でもったいない感じがします(^^;)
手書きのポップとかでもいいと思うのですが…。
小さいスペースですが、休むところもあります。
テーブルは3席。
カウンターは2席。
ほとんどの人が、
仕事の休憩で使うと思うので、
これぐらいのスペースでもちょうどいいのかもしれません。
店内
店の前の様子。
アソーク駅から見て、居酒屋剣心をもう少し歩いた先の左手にあるので、
迷うことはないと思います。(7の隣ぐらいですね)
だいたいこの辺です。
タイトルに「土曜も営業」と書きましたが、
日曜については、また調べて追記します。
ちなみに祝日は休みでした…。
ではでは。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。