タイ旅行
【バンコクから日帰り旅行】交通費たったの400円で日帰り旅行が楽しめる!バンコク郊外、電車が市場を通り抜けるメークローン市場。part3
コーヒーを買ったり、もたもたしていたせいで
完全に乗り遅れました。
停まっている車両が恨めしいです。
船着き場で途方に暮れる。
どうしたものでしょう…。
途方に暮れていると、駅にいたおじいさんが
「バン(ロットゥー)で行けるよ」というので、
渡し船で対岸に戻って、バンに乗る羽目になりました。
というか…。
電車に乗ってメークローン市場に行くという目的が
完全に終了のお知らせとなりました。
バンで行くならそもそもここまで電車で来る必要もなかったわけで…。
①渡し船乗り場まで戻る 3バーツ
②バイクタクシーに乗る 15バーツ
③バンに乗る 60バーツ(うろ覚え) 1時間?
そんなこんなで、メークローン市場へ着きました。
別名:タラートロムフップ(傘折り畳み市場)です。
電車も来ていないので人はそんなに多くなかったです。
ここに車両が入ってきます。
線路脇に露店がひしめき合っています。
売ってるものにここでしか手に入らないものは少ないのではないかと思います。
線路わきのカフェ
スタンドバイミーには大人すぎる外国人一行
電車が来ない間はみんな線路で自由です。
みんなカメラ片手に楽しそうです。




このカフェは場所がいいので、電車が来る時間は満席になっていました。
電車の待ち時間をつぶしたいのであれば、
ここからアンパワー水上マーケットに先に行ってもいいかもしれません。
ソンテオ(ピックアップ)で8バーツ、15分ぐらいで乗せてってくれます。
ただ、電車の到着までに戻ってこられなければ本末転倒ですので、
2時間弱なら、メークローン市場にあるカフェなどでまったり過ごす方が安全策だと思います。
では、次回は電車の到着シーンをご紹介します。
ではでは。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。