タイ日本食コンビニ
【タイのセブンイレブンのサービス】タイのセブンのサービスは拒否できない!強制的に温泉卵を持って行かされた!
どーも、のりせんです。

タイのセブンで売ってる「温泉卵」です。
タイ語でも「カイ オンセン」です。 (カイ=たまご)

うどんを買ったら無料でついてくるおまけだったようです。
ちなみにうどんの中にはフォークが2個入っているというサービスもありました。

へにゃへにゃなのでどちらも使わず捨てました。

たまごはいらないので、「要らないです。」と言ったら、
「絶対にレジを通さなきゃいけないから持って行って」と言われました。
いや、要らないんですけど…。
しかも、タイのおまけシステムは客に不親切で、
レジに来た時点でおまけ商品を告げられて、
客が自分で店内からおまけになる商品を探しに行かなければなりません。
別に要らなくとも…!!

このあたり「お客様は神様」の日本とは違うところです。
「人類みな平等」
ということで無理やり持って行かされた温泉卵。
黙って食べましたが、別に普通でした。
ではでは。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。