旅行日帰り
【世界最大級の仏塔がある寺】ナコンパトム県の『ワットプラパトムチェディ』。チェディは日本語で仏塔?

世界最大級らしい仏塔があるナコンパトム県の『ワットプラパトムチェディ』に行ってきました。
カタカナの表記は『チェディ』や『ヂェーディー』やら色々ありますが、いずれにしても
『仏塔』もしくは『パゴダ』の意味でしょうか。
観光客が多く訪れていました。
仏塔の周りには円形の回廊になっていて、歩いて回れます。
上に上がるときは靴を脱ぎましょう。
敷地内の謎の岩場。
仏塔の周りにも色々見るとこがあるので、2時間ぐらいは楽しめそうです。
アクセス的には、バンコクから、タクシーで1時間、500バーツぐらいで行けた気がします。
その他、おそらくバンやら、バスで行けそうです。電車も走っているのですが、
本数はそんなに多くないと思うので、複数人で行く場合はタクシーがおススメかもです。
バンコク市内の観光に飽きた週末にいかがでしょうか?
ではでは。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。