タイバンコク日本語学校
【バンコクの大学】PIMに行ってきましたPART2 パンヤーピワット大学見学で展望台から街を一望!
CP ALLグループの大学、PIMへ行ってきました。

学校にはもちろんセブンが。

入り口。

大学生の中にまぎれて昼食を。
食券のデポジットの仕組みがわからず、スタッフ困惑…(;´・ω・)

オープンエアーのアカデミーライフ。楽しそう。

大学内にあるセブンには、カフェも併設。

おいしそうなベーカリーが。

セブン内のカフェスペース。

大学内にあるこじんまりとしたセブン。

学内には飛行機が!!
実際にこの飛行機内には飛行機内部が再現されていて、
航空学科?CA生たちが日夜アテンションプリーズの訓練をしています。
ちなみに機体は木造だそうです。

大学上層階からの景色。

周りにはあまり高い建物がありませんので、見通し抜群。

すぐ近くにはショッピングモール「セントラル」があります。

食品学科?がバリスタの練習?をしています。

コーヒーと飲み物ラボ

関連企業。 面白いのが「meiji」のロゴの下に書いてあるタイ語は
「CP 明治」になっていますね。タイでしか見られないロゴですね。

CP ALL ACADEYと書いてある上の木馬部分は展望台になっていて、
上の写真は、ここからの写真でした。
とても有意義な学校見学をしました。
ではでは。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。