タイバンコクタイ料理旅行
【タイ・イサーン地方名物】タイ東北部の朝食『カイガタ』が食べられるお店。シーナカリン鉄道市場で人気です。
その名も『カイガタ』です。
カイ=卵、ガタ=鍋、フライパン? と言う意味で、
その名の通り、昔給食で使っていたみたいな食器に
目玉焼きが入っているだけのシンプルな朝食みたいな料理です。
これがなぜだか結構有名です。
イケメン風のお兄さんがせっせと作っています。

夕方時間に結構にぎわってました。

「ローンチャー」というお店みたいです。

メニューはこんな感じ。カイガタを食べてる人より、
むしろこのバケツ入りかき氷を食べているカップルが多かったみたいですね。

着席するといきなり熱くて甘いお茶をお見舞いされました。
汗だくです。

こちらがカイガタ。味付けはなかなかよかったです。
小腹が空いたときにサクッと食べられるのもOK。50バーツ。

カップルがのんびりとかき氷を食べていました。
場所は鉄道市場アーケード入り口手前にあります。
お店は角にあるので、見つけやすいと思います。
ご興味がある方は是非。
その名の通り、昔給食で使っていたみたいな食器に
目玉焼きが入っているだけのシンプルな朝食みたいな料理です。
これがなぜだか結構有名です。
イケメン風のお兄さんがせっせと作っています。
夕方時間に結構にぎわってました。
「ローンチャー」というお店みたいです。
メニューはこんな感じ。カイガタを食べてる人より、
むしろこのバケツ入りかき氷を食べているカップルが多かったみたいですね。
着席するといきなり熱くて甘いお茶をお見舞いされました。
汗だくです。
こちらがカイガタ。味付けはなかなかよかったです。
小腹が空いたときにサクッと食べられるのもOK。50バーツ。
カップルがのんびりとかき氷を食べていました。
場所は鉄道市場アーケード入り口手前にあります。
お店は角にあるので、見つけやすいと思います。
ご興味がある方は是非。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。